サロンワークや国内外での講習活動、さまざまなメディアで活動を続けるヘアメイクアップアーティスト。アップスタイルの第一人者。美容研究全国新井会を主宰し、ヘアショーや実技講習会の受講者数は52万人を超える。
観客が自分でつくっているかのような感覚に
ヘアショーは、プロフェッショナルがプロフェッショナルに向けて発信する場なので、無駄があってはダメ。無駄を省きながら、重要なところをいかに見せるかがステージワーク。出来上がったものに飾りをつけるだけでは、全く共感を生みませんよね。肉眼で、できれば近くで、僕の仕事や技術を見てもらい、共感していただき、プロ同士つながりたいですね。ステージワークは短時間で、音楽とともに無駄を省きながら流れるように仕上げていきます。見ている人があたかも自分でつくっているかのような感覚になる、プロが魅了されるステージワークも技術なんです。

王道のテクニック×真似できない領域が感動を生む
コロナ禍を経て、美容業界をみんなで盛り上げていこうという思いがあり、その一翼を担えたらと今回もABEXでヘアショーをやらせていただきます。毎年スローガンをつくって発信していますが、根本にあるのは美しさの追求です。僕は人が幸せになるような、幸福感のある美しさが好き。人間は傷つけ合うのではなく、愛し合って生きていくことが大事だと思っています。それを常に追求しながら、王道のテクニックであってもダサくない、真似できない領域に達すると、見ている人の心は震えるはず。メッセージ性のあるステージにこだわってきたので、今回もやり切ります。
